ニュース

未来教育会議の記事にインタビューが掲載されました

By | ニュース | No Comments

 

未来教育会議の記事にインタビューが掲載されました。

記事は こちら です。インタビューでは海外の教育について

未来教育ライター・村松氏に下記のお話をさせていただきました。

**************
★エストニア、デンマーク、スウェーデン、オーストリア・・・世界は
ICTを教育にどう活用しているのか?
~ICTで実現される学習者主体の学びの仕組み~★
【前編】
http://miraikk.jp/cat-01/1932
【後編】
http://miraikk.jp/cat-01/1942未来教育ライター・村松さんの記事を公開させていただきました。

教育現場の方々の「ICTを教育にどう活用すると良いのだろうか?」という疑問に応え、海外におけるICT教育を研究されている上松恵理子武蔵野学院大学准教授(Asuka Academy理事)に、海外のICT教育先進国における取り組みについてお話しを伺いました。 是非ご一読下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

情報通信学会、研究会のお知らせ(主催)

By | ニュース | No Comments

情報通信学会 http://www.jsicr.jp/

2つの研究会を主催します。

研究会詳細 ↓

http://www.jsicr.jp/operation/study/mobilecom.html

2015年度 第2回モバイルコミュニケーション研究会のお知らせ

テーマ :

 モバイルコミュニケーションによるラーニングの現状と未来

日 時 : 2016年3月3日(木)14:30~17:00

場 所 : 関西大学東京センター

〒100-0005東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9階
TEL.(03)3211-1670(代) FAX.(03)3211-1671

第一報告 勉強サプリとは何か
報告者:リクルート次世代教育研究院 院長 小宮山利恵子

第二報告 ビッグデータとアダプティブラーニング

報告者:リクルート次世代教育研究院 ビッグデータ エバンジェリスト 萩原静厳
第三報告 ベンチャーが創る勉強アプリとラーニング
報告者:ファンタムスティック株式会社 代表取締役 ベルトン シェイン
討論者:武蔵野学院大学 准教授 上松恵理子

司 会:昭和女子大学 専任講師 天笠邦一

申込方法:件名を「第2回モバイルコミュニケーション研究会参加申込」とし、

氏名、所属、連絡先(電子メールアドレスまたは電話番号)を明記の上、下記メールアドレス宛までお申込ください。
メールアドレス: kenkyukai@jsicr.jp

2015年度 第3回モバイルコミュニケーション研究会のお知らせ

テーマ : 近未来のモバイルコミュニケーション

日 時 : 2016年3月17日(木)14:30~17:00

場 所 : 関西大学東京センター

〒100-0005東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー9階
TEL.(03)3211-1670(代) FAX.(03)3211-1671

第一報告 IoTが開く近未来のモバイルコミュニケーション

報告者:D4DR 代表取締役社長 藤元健太郎
第二報告 ロボットによる近未来のモバイルコミュニケーション
報告者:東北大学 准教授 村上祐子
討論者:武庫川女子大学 教授 藤本憲一

司 会:武蔵野学院大学 准教授 上松恵理子

申込方法:件名を「第3回モバイルコミュニケーション研究会参加申込」とし、

氏名、所属、連絡先(電子メールアドレスまたは電話番号)を明記の上、

下記メールアドレス宛までお申込ください。

メールアドレス: kenkyukai@jsicr.jp

国際カンファレンスで発表しました(20150629:Vendredi 29 juin 2015)

By | ニュース | No Comments

11541979_820254161385272_3995932996573742754_n1796823_820548058022549_2868888934196978444_o

パリ13大学で開催されたカンファレンスに参加、口頭発表しました。

フランス語でなく、英語でも発表可ということで参加することになりました。

ICT Education in Japanese Schoolsというテーマです。

質問がたくさんありましたが、もう少し日本の社会背景、

例えば就活などを色々と説明すれば良かったかと反省…。

日仏の教育文化は意外に似ていると思いました。

英語の発表は当初30分ということで、原稿作成、発表スライド作成、英語の発音練習等、

準備が大変でした。一緒に発表したのはソルボンヌ大学教授のPETIT Laurent教授で

本当に素晴らしい経験になりました。

翌日はPETIT 教授から紹介して頂き、Marie Curie university (UPMC)の ICTセンターを訪問、

こちらも良い機会になりました。

主催の先生方を囲んで発表終了後記念写真を撮りました。

 

 

 

韓国セロン小学校とKERIS視察訪問(20150430)

By | ニュース | No Comments

韓国セロン小学校とKERIS (Korea Education and ResearchInformation Service、、韓国教育学術情報院)を国会議員の先生方と訪問しました。

たくさん授業を見せていただき、給食室もみました。給食のメニューが玄米だったり、食材が詳しく表示されていて運んできた運転手の名前もわかるようになっていて、

それらは全てDIDシステムで家からも見ることができます。入り口には諮問認証で子どもたちの出欠管理をするようになっています。

教師の追尾システムの映像は教員研修にも役立つとともに、他のグループ活動の様子を知ることもできます。

KERISではEdunetやNEISシステム、RISS、歴史などのプレゼンを聞きました。

 

 

kann4 kannkoku kannkoku1 kannkoku5 kannol3

モバイル学会に参加しました(2015/03/13) 名古屋大学にて

By | ニュース | No Comments

IMG_0509

モバイル学会シンポジウム’15にお いて、発表、座長、大会実行委員として

参加しました。

http://www.mobilergo.com/siteapps/1022/htdocs/?page_id=617

私が座長をしたセッションは国際大学の豊福晋平先生、

青山学院大学の伊藤一成先生、東北文教大学の眞壁豊先生と私が発表しました。

 

 

招待講演(第8回通信行動工学研究会大阪大学吹田キャンパス)の様子(2015/03/09)

By | ニュース | No Comments

この研究会はソーシャルネットワークサービルから脳神経科学まで幅広トピックを通して

「通信行動工学が創る未来」を見据えた研究会です。

IMG_0365 IMG_0362


最後に討論の時間も頂き、新しいICT教育についての論点を海外の事例を通して提供させていただきました。

http://www.ieice.org/~cbe/

「教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟」有識者アドバイザーになりました(2015/02/26)

By | ニュース | No Comments

有識者アドバイザー 議員会議2

「教育における情報通信(ICT)の利活用促進をめざす議員連盟設立総会」(2015/02/26)がありました。

私は有識者アドバイザーとなり、衆議院第一会館での会議に参加しました。

会議には党派を超えて大勢の議員の方々が参加されていて、

色々な立場の方々とお話することができました。

今回は設立総会。これから始動です。

NPO法人 Asuka Academy 主催セミナーにて講演(2015/01/30)

By | ニュース | No Comments

NPO法人 Asuka Academy 主催セミナー 「グローバルな学びの最前線 - 教育現場および企業におけるICT活用教育の現状と未来 - 」にて講演を行い、「海外におけるICT教育の最新動向」というトピックでお話させていただきました。

lecture     lecture2

IMG_9125 IMG_9128

都内、雪模様でしたが大勢来て頂いてありがとうございました。講演の動画も近々公開される予定です。

理事会後の懇親会の様子。理事として、これから益々Asuka Academyを応援しています。

ブロードバンド推進協議会新春講演会の様子が公開

By | ニュース | No Comments

一般社団法人ブロードバンド推進協議会2015年新春講演会・賀詞交歓会が1月28日(水)に開催されましたが、新春講演会では、(株)村上憲郎事務所 村上憲郎氏がゲストスピーカーとして「ICTと教育」をテーマにお話頂いております。その後の賀詞交歓会会場では、村上氏とBBAICT教育WGリーダーである上松恵理子(武蔵野学院大学准教授)がミニトークを行いました。

IMG_5039   IMG_5158